前から対向車が…減速し止まろうとした時、フロントタイヤがズリっ?ABSでも滑る?止まる寸前に右に傾き、当然、右足を出すわけで…右足を出したら足の小指に激痛が走りました!
芝さくらソフトなるものがありいただきました♪
滝上公園の芝桜はまだ見ごろらしいので見に行きました♪足の痛みが・・・足を引きずりながら歩いていました。
芝桜の色が鮮やかです♪
もうすぐ糠平温泉郷の手前で、ナビゲーションは糠平温泉郷ではなく、右へ行け(然別湖へ)と案内するではないか?
まぁ時間も余裕があるからとナビゲーション通りに行ってみたら…なんじゃーこの道は…クネクネ&狭い&広い道が混在する疲れる道!おまけにかなりの遠回りじゃ
と思い走っていたら…
まぁ時間も余裕があるからとナビゲーション通りに行ってみたら…なんじゃーこの道は…クネクネ&狭い&広い道が混在する疲れる道!おまけにかなりの遠回りじゃ
と思い走っていたら…
かなりの遠回りでナイタイ高原に到着したのは16時30分過ぎ!
雲っていました。上空は真っ黒な雲に覆われて来ました。私とナイタイ高原の相性は最悪です。道をナビゲーション通りに行かなければ45分は早く到着し曇る前に来れたかも?残念です。
上士幌のGSで給油し洗車をしました。
すごい虫の死骸です!これが臭いんですよ!洗車しました(^_^)v
一度、宿泊したいですね!雲海を見てみたいです!
そんな思いを胸にトマムから占冠を走り、晩ごはんを食べたいが…お店がないぞ(;゚ロ゚)
そう今日のお昼は芝さくらソフトのみ!腹減った~
お店が無い、閉まってる、無い、閉まってるの繰り返しで、結局R273からR235へ出てから灯りのついていたラーメン屋専門店 麺王さんへ
そう今日のお昼は芝さくらソフトのみ!腹減った~
お店が無い、閉まってる、無い、閉まってるの繰り返しで、結局R273からR235へ出てから灯りのついていたラーメン屋専門店 麺王さんへ
ラーメン&チャーハンセットを食べました。ラーメンとチャーハンは美味しかったです♪やっと晩ごはんにありつけ食べた~と勘定して店の外へ
続く✋