コロナショックとでも言うのでしょうか?緊急事態宣言が発出された状態では、さすがにご近所の目もあり、バイクで出掛けるのは気が引けます。
ふと、昔に乗っていたバイクの事を思い出し、夫婦でバイク人生を振り返ってみました!
初めて乗ったバイクはホンダのMT-5!当時の50ccとしてはストロークの長いサスペンションはモトクロスごっこも楽々でしたね!
中型にステップアップして、本当はヨーロピアンスタイルのホークⅢに乗りたかったが、友人が乗っていたので同じバイクはイヤだったのでホークⅡにしたね。マフラーは忠さんのSP忠男!懐かしい~良い音だったなぁ~
男カワサキのGPZ400!たしか54PSのインラインフォーは、ホンダの様なウルトラスムーズではなくカワサキらしい?ゴリゴリ感ありのフィールでしたね!当時はダイシンのアルミマフラーとファンネル使用でMJを上げて軽く180kmオーバーでした。あっ!公道ではなくクローズドコースでね!
ここから下は年次がよく分かりませんので適当です(笑)
ヤマハRZ250RR お金もないのにスポーツショップイシイのシングルシートやチャンバー付けてたな😏 チャンバーは6,000pm以下はスカスカ、上はドッカ~ンとパワーバンドを外れると走らんかった!
この頃は平 忠彦さんに憧れてヤマハ派に、ジェネシス思想のFZR250、インラインフォーエンジンは回すとキュイ~ンと高周波を奏でて楽しかった。
ツーリングもしたくて、ディバージョン400!とても乗りやすかったバイクでした。さすがヤマハ!
私の中で良いバイクだなぁ~と、ベスト3に入るのがこのTZR250ですね!軽快でよく曲がりました💕
FZR400、この頃からバイクのタイヤはバイアスからラジアルに変わってきました。当時のラジアルタイヤは荷重をかけないとスリップしやすく転倒が多かったように思えます。私が転倒ではなく世間でです。マフラーはSP忠男のコブラだったと記憶しています。
単気筒のドコドコ感も好きで、ヤマハのSRX400やSR400にも乗っていました。
ホンダのCBR400RRだったかな? ウルトラスムーズなエンジンはさすがホンダでしたね!
夫婦でスズキのバンディツド400と250に乗ってました。95年の北海道ツーリング!
この頃はモタードが流行っていたのかな?ヤマハのランツァをいじって遊んでました。
SRX400を購入し、ヨシムラの680ccKIT+ST-2カム+FCR35+サンパーでサーキットは楽しかった。カスタムペイントまで施しちゃって、どんだけ~金かけてるのって感じでした😁
2002年にベルガルダ ヤマハのBT1100 パワーユニットはたしかアメリカンバイクのVツイン!パワーは無かったが乗ってて個性的で面白いバイクだった。
ここまで、1度も車検を出したバイクがありません。つまり、浮気性の私は2年待たずに買い替えていたと言うことです。
BT1100の車検を出した帰りにBMW MOTORRADディーラーで何気なく試乗したR1100Sに一目惚れ。車検をキャンセルして下取りに出し、2004年からBMW生活がスタート💕
DUCATIにも乗ってみたいと、S2Rを買ったけど、ん~クオリティと販売価格が合っていないと思ったバイクでしたね!モトコルセのマフラーのVツインサウンドは👍でした!
R1100S以外に、もう少し軽快なバイクが欲しいとF800Sを購入!ベルトドライブだったので、ロングツーリングも楽々!パラレルツインエンジンは25~28km/Lと燃費も良かった!
2010年だったかな?BMW MotorradがSBKに挑戦。刺激され初代S1000RRを購入しサーキット走行を楽しんだ!
鈴鹿サーキットや岡山サーキット等にも遠征し楽しかったなぁ~
2台目のS1000RR。電子制御のサスペンションのセットに苦労しました。これは購入して、すぐにご臨終(>_<) 200kmオーバーでの転倒は痛かった。いや、超痛かった(笑)
廃車後はR1200RSを購入!
だが、S1000RRが忘れられず3台目S1000RRを購入し、サーキット走行を楽しもうとしたが、仕事関係が忙しくなり、サーキットに行くことが出来ずに売却(>_<)
3台目S1000RRの売却後は、RnineTシリーズのUrbanG/Sを購入!
嫁もヤマハのジールやFZR250等を乗り継ぎ、2004年にはDUCATI400、2009年DUCATI696、2014年にはついにあこがれのBMW F800Rに乗る。そしてR1200Rから、昨年はシフトカム搭載のR1250Rで駆け抜けています。嫁のバイク歴は30年以上なりますね!
もう1台忘れてはいけないR1200GSです。これは初期の軽量クランクのエンジン!乗りにくいのですが、回した時が超楽しい。こんな過激なエンジンは手放せません。
コロナウィルスで自粛ムードですが、早く終息してツーリングに出掛けたいですね(^_^)v
気に入っていたR1200GSでしたが、同じ形式の空冷ボクサーツインのUrbanG/Sがあり、インライン4のS1000XRに一目惚れ💕 2020年5月に浮気をしてしまいました。(2021年5月1日追記)
では✋