先週のツーリングから帰ってきて洗車してたら、、嫁のあ~る君に1月17日取付けたドライブレコーダーのリヤカメラのステーが割れているのを発見した(^_^;
PCで画像を確認するとブレることなく映っていた(^_^)v
ステーをバラしてみると見事な割れっぷり(^_^; 締めすぎたかな?と思ったけど軽く最後にキュッと締めただけなんだけど、、、
たしか以前買って未使用の造形補修材で補修にチャレンジ!
やり方はニードル法? 針の先から液をパウダー上に垂らし玉状の固まりを針の先端で持ち上げ補修部分にかけるみたい。
パウダーと液が入った容器の先に針を取付けます。
やってはみたものの、要領がつかめず表面は凸凹(笑) でも、25℃で5分ほどでしっかり固まっているようです。 カメラを取付けようとしたら微妙に角度が変わってネジが締らない(^_^;
Amazonで検索すると購入したメーカーとは違うけど同じステーがVSYSTOストアで販売されていて注文しました。
商品のレビューを見てみると「3日で破損した(割れた)」「4ヶ月でステーが折れた」なんて書いてある。やはりこれだけ破損が発生するのは商品の剛性不足か締めすぎてしまう寸法なのでしょう!
まぁ500円と安いので、あまり締め付けないような取り付けを考えたいと思います。
では✋